こんにちは!
見に来てくださり、ありがとうございます😉❤
今日は簡単どんぶりのレシピです!
◆材料のチェック欄を押すとチェックが入ります!
材料をメモ代わりにチェックを入れながらお買い物していただけます😋
◆全行程写真付き・カロリー付きレシピ!
各栄養成分は、だいたいの数値です🎀
七訂食品成分表(2020)を使用して計算しています🎵

★材料(2人分)
合挽肉 100g
サラダ油 小さじ1
塩コショウ 少々
-----タレ-----
醤油 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
トウバンジャン お好み
-----トッピング-----
もやし 1/2袋
人参 1/3本
ほうれん草 2束
炊き肉のタレ 各大さじ1
ごはん お茶碗1杯ずつ
卵黄 各1個
のり 各1枚
★作り方
1
サラダ油を引いたフライパンでひき肉を炒める
2
タレの調味料を全て入れて味がなじむまで煮詰める
3
もやし、人参、ほうれん草はそれぞれ茹でて水気を絞っておく
4
それぞれ、焼肉のタレで味付けする
5
どんぶりに、ご飯を盛る
6
具材をトッピングする
7
真ん中に卵黄を落とす
8
仕上げに海苔を散らせば完成!
材料
★材料(2人分)
合挽肉 100g
サラダ油 小さじ1
塩コショウ 少々
-----タレ-----
醤油 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
トウバンジャン お好み
-----トッピング-----
もやし 1/2袋
人参 1/3本
ほうれん草 2束
炊き肉のタレ 各大さじ1
ごはん お茶碗1杯ずつ
卵黄 各1個
のり 各1枚
手順
★作り方
1
サラダ油を引いたフライパンでひき肉を炒める
2
タレの調味料を全て入れて味がなじむまで煮詰める
3
もやし、人参、ほうれん草はそれぞれ茹でて水気を絞っておく
4
それぞれ、焼肉のタレで味付けする
5
どんぶりに、ご飯を盛る
6
具材をトッピングする
7
真ん中に卵黄を落とす
8
仕上げに海苔を散らせば完成!
★栄養成分(1人分)※材料は2人分
エネルギー | 587kcal |
たんぱく質 | 19.8g |
脂質 | 19.8g |
炭水化物 | 77.3g |
食物繊維 | 4.6g |
塩分 | 4.9g |
★その他の栄養成分
コレステロール | 314.8mg |
糖質 | 74.3g |
鉄分 | 3.5mg |
ビタミンD | 1.3mg |
葉酸 | 135.4μg |
ビタミンC | 16.6mg |
★おわりに・・・
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🎵
少しでも、皆さんのおうちごはんのお役に立てればうれしいです😊
また、おうちごはんレシピアップします!
Haru✾
↓応援クリックしていただけると嬉しいです❤
コメント